就労支援 福来朗(ふくろう)|大阪市住之江区の就労継続支援B型事業所|1日1時間OK、送迎可能

大阪市住之江区の就労継続支援B型事業所 就労支援 福来朗(ふくろう)は、サービスを通じて就労継続支援A型や一般就労をめざしています。

ホームスタッフブログ ≫ 意味(・・? ≫

意味(・・?

IMG_2937
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉がありますが、本日17日は彼岸入りなのに激寒でございます。三寒四温の三寒目で最後の寒さといったところでしょうか。先日、ある在宅メンバー様から「作業する意味ってあるの?」と素朴な質問がありました。当作業所のお仕事によって、釣りをする人やAmazonで買い物をする人のお役に立ってますよとお伝えしました。私はこの世の中で無駄なお仕事は無いと思っています(反社及び犯罪行為を除く)。肉屋さん、魚屋さん、その他の食料品製造業のおかげで食にありつけます。衣料品製造業のおかけで衣を着ることができます。警察官や人々の協力で安全に暮らすことができます。お仕事にはそれぞれの意味があります。確かに当作業所の内職は地味なお仕事ですが、必要とされていることは間違いありません。社会という歯車の一つになって、メンバー様はが活躍中であることを忘れてはなりません。
2025年03月17日 06:57
事業所名 就労支援 福来朗(ふくろう)
所在地 〒559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎7-4-2-101
電話・FAX番号 06-6627-9995
サービス利用時間 月曜〜金曜/10:00〜15:00(祝日営業)
定休日 土曜・日曜(お盆休み・正月休みあり)

ブログカテゴリ

モバイルサイト

就労支援 福来朗スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら